OPIテスターの技術維持・向上、OPIを活用した実践、OPIに関連した研究の紹介を幅広く行うことを目的とした研究会です。
日本語OPI研究会
  • 日本語OPI研究会とは
    • 日本語OPI研究会とは
    • OPIとは?
    • 運営委員一覧
    • 会則
    • 活動方針について
      • 過去の活動方針
    • プライバシーポリシー
  • 活動
    • 定例研究会等
    • シンポジウム等
    • プロジェクト助成
      • 終了したプロジェクト活動
  • 問い合わせ・入会申込
    • お問い合わせ
    • 入会お申込み
  • OPI資料集
    • 「OPIを授業に生かす」
    • 日本語OPI関連参考文献
    • 研究会20周年記念論文集
    • OPIを利用したコーパス
    • OPI関連団体
  • 会員専用ページ
    • 会員専用ページ
    • ニューズレター
    • iGroup-OPIc特別価格
    • 年会費納入のお知らせ
    • OPIテスター情報

2011/6/25 「日本語能力試験の大規模試験としてのあり方」

定例会・講演会
2011.06.252022.08.06
このページは、会員専用ページです。閲覧するにはログインが必要です。
定例会・講演会
日本語OPI研究会

関連記事

定例会・講演会

第111回定例研究会・総会のお知らせ

日時:2023年3月4日(土)13:30-18:00 ※18:00より懇親会(任意)実施方法:オンライン(Zoom) ※録画公開なし<当日の進行予定>13:15      受付開始13:30~13:35 開会、会長挨拶、初参加者の紹介13:...
定例会・講演会

2020/12/5 学習者コーパスを用いた発話研究の展望:L2英語学習者とL2日本語学習者を事例として

学習者コーパスを用いた 発話研究の展望:L2英語学習者とL2日本語学習者を事例として石川 慎一郎2020.12.05.石川慎一郎ダウンロード
定例会・講演会

2025年3月20日 講演会・勉強会資料(会員専用)

PDF① 講演 中級1.Create with language pptx(三浦先生)ダウンロードPDF② 講演 ナラティブとディスクリプション(渡辺先生)ダウンロードPDF③WS第一部 グリッドについて(渡辺先生)ダウンロードPDF④...
定例会・講演会

◆ACTFL プロフィシェンシー・ガイドライン創設40周年記念講演◆ 受付終了

【概要】1982年、米国外国語教育協会(ACTFL)は、米国教育省からの資金援助を受け、ACTFLプロフィシェンシー・ガイドライン、オーラル・プロフィシェンシー・インタビュー(OPI)、OPIテスターのトレーニングと認定プログラムという3つ...
定例会・講演会

2025年3月20日 講演会・勉強会資料

講演会資料は会員限定とさせていただきます。会員の方は会員専用ページよりご覧ください。
ニューズレター

第118回 定例研究会のお知らせ

日時:2025年7月6日(日)9:00-13:30JST (懇親会13:00~予定:参加は任意)実施方法:オンライン(Zoom)※当日録画あり、後日会員MLにて期間限定で公開予定※参加用のZoomリンクは参加者へメールでお知らせします。  ...
2009/8/1 ある韓国人留学生の縦断的な発話の変化 / 「OPIから見た「話題」と「語彙」の関係」
2017/12/9 日本語学習者の安全な誤用と危険な正用 ―学習者コーパスI-JASからわかる環境要因―
ホーム
定例会・講演会

最近の投稿

  • ニューズレター87号(2025年11月3日発行)
  • 2025年7月6日 定例会研究会資料資料(会員専用)
  • 2025年7月6日 講演会・勉強会資料(会員専用)
  • 【会員限定】メールアドレス変更希望の場合
  • ニューズレター86号(2025年6月28日発行)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2021年11月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2017年12月
  • 2011年6月
  • 2009年8月

カテゴリー

  • PDF
  • シンポジウム等
  • ニューズレター
  • ニューズレター
  • 会員向け
  • 定例会・講演会
  • 資料
日本語OPI研究会
Copyright © 2021-2025 日本語OPI研究会 All Rights Reserved.
    • 日本語OPI研究会とは
      • 日本語OPI研究会とは
      • OPIとは?
      • 運営委員一覧
      • 会則
      • 活動方針について
        • 過去の活動方針
      • プライバシーポリシー
    • 活動
      • 定例研究会等
      • シンポジウム等
      • プロジェクト助成
        • 終了したプロジェクト活動
    • 問い合わせ・入会申込
      • お問い合わせ
      • 入会お申込み
    • OPI資料集
      • 「OPIを授業に生かす」
      • 日本語OPI関連参考文献
      • 研究会20周年記念論文集
      • OPIを利用したコーパス
      • OPI関連団体
    • 会員専用ページ
      • 会員専用ページ
      • ニューズレター
      • iGroup-OPIc特別価格
      • 年会費納入のお知らせ
      • OPIテスター情報
  • ホーム
  • トップ