資料

資料

終了したプロジェクト活動

研究テーマ:「話者の発話を引き出す効果的な質問の抽出と分類-OPI 手法を用いた会話コーパス調査から-」(PDF)期間:2021 年8月~2022年7 月(1 年間)メンバー:堀恵子(代表者)・安高紀子・大隅紀子・長松谷有紀・長谷川由香・ケ...
資料

OPI関連団体

日本語プロフィシェンシー研究学会 (Japanese Association of Language Proficiency: JALP) 九州プロフィシェンシー研究会 韓国OPI研究会
資料

iGroup-OPIc特別価格

対象製品 日本語OPI研究会会員向け価格  ※会員のみのクローズドの情報ですので、その点、ご注意ください。 受験申込フォーム 個人受験申込フォーム: 団体受験申込フォーム: キャンペーンコード ・資料1:日本語OPI研究会向けプロセス提案U...
資料

日本語OPI関連参考文献

2022年 5月2日現在 文献は、下記 のような分類により年度別に記載しています。 OPIを生かした日本語教科書 嶋田和子監修 (2018) 『できる日本語中級 ことば・表現ワークブック』 凡人社 嶋田和子監修、山口知才子他9 名著(201...
資料

OPIを授業に生かす 第18回

<まとめ>OPIの思想とその可能性 (2000年9月号) 牧野 成一  いよいよこの連載も、今回で最終回です。今月は「まとめ」として、OPIの思想とはどういうものなのか、少し距離をおいた視点から総括してみます。さらに、そこから、今後のOPI...
資料

OPIを授業に生かす 第17回

<調査編 4> 典型例に見る上・超級話者の発話の特徴 (2000年8月号) 荻原 稚佳子  今月、紹介するのは「OPIを授業に生かす」調査編の最終回です。先月に引き続き、実際に行われたOPIインタビューのテープの分析を通して、その発話の特徴...
資料

OPIを授業に生かす 第16回

<調査編 3>典型例に見る中級話者の発話の特徴 (2000年7月号) 米田 由喜代  今月は、OPIの調査編3回目です。日本語教師が教育の現場で接することが圧倒的に多いのが「中級」の話者。実際に行われた、中級話者の典型例と思われるOPIのイ...
資料

OPIを授業に生かす 第15回

<調査編 2> 教室以外での生かし方: 研究、データ分析などにどう使うか (2000年6月号) 山内 博之  先月号から、OPIの調査編を紹介しています。第2回目の今回は、OPIで集めたデータにはどのような特性があるのか、また、その特性を生...
資料

OPIを授業に生かす 第14回

<調査編 1> 受講者から見たOPIワークショップのメリット・デメリット  (2000年5月号) 米田 由喜代  今月から4回にわたって、OPIの調査編を紹介していきます。第1回の今回は、OPIワークショップを受講した人たちにアンケートを実...
資料

OPIを授業に生かす 第13回

<活用編 8> OPIによる学習者の追跡調査結果の利用 (2000年4月号) 深谷 久美子、渡辺 摂  OPIの活用編として、OPIが実際に日本語教育機関でどのように利用されているのかを紹介しています。今月はその8回目。OPIの調査結果を、...